『横浜市開催メンテ"力"UPセミナー』

8月2(火)、3日(水)と横浜市で『メンテ"力"UPセミナー』を開催しました。
横浜セミナーには、60名を超える受講者のみな様にお越しいただき、中には、
夜勤明けで参加してくださった方もいて、熱意ある方々にたくさんご参加いただき
本当にありがとうございました。
みなさまにご協力いただいたアンケートから、受講者の声をご紹介いたします。

*収縮輪での判断や、子宮底の触診、五感を磨いているアセスメントに刺激を受けました。
 (助産師)

*とても分かりやすく、実践的だったので、明日からすぐ活用できると思いました。
 職場スタッフにも伝達し、ケアの向上に活かしたいと思います。ありがとうございました。(助産師)

*今回は前回受講の復習として参加しました。職場で、骨盤ケアを取り入れたく、勉強
 しています。先生のお話は分かりやすく、納得できるものでした。
 職場に帰って伝えていきたいです。(助産師)

s0802.03_1.jpg

*エビデンスから学べて納得できることがとても多く、とても深い学びになりました。
 明日のセミナーも楽しみです。(助産師)

*今まで妊婦さんにトコちゃんベルトの着け方を聞かれても疑問を持ちながら説明して
 いましたが、大分わかってきました。(助産師)

*入門セミナー、基礎セミナーを経ての今回の受講でしたので、さらしも、ベルトも両方
 使えるようになり現場で活かせそうです。(助産師)

*トコちゃんベルトの着け方を知りたいと思って参加しましたが、早産予防や安産のため
 にいいということ、エコーの違いなど様々な視点でみられました。(助産師)

*GSや赤ちゃんの姿勢について、大変勉強になった。妊婦さんへの指導、自分が今後、
 妊婦希望の為役立つと思いました。(助産師)

s0802.03_2.jpg

*渡部先生が講師で教えてくれるとは思っていなかったので、びっくりしました!
 嬉しかったです! (助産師)

*正直、ベルトの巻き方すら不明なまま働いていましたが、今日で少し理解できました。
 少しでもより良い妊娠、出産経験を妊婦さん、女性にしてほしいので、
 今日の知識、技術を伝えていきたいです。自分自身も骨盤が緩いので大変ために
 なりました。ありがとうございました。(助産師)

*自分の体の不快症状の改善にとても役立つと思いました。骨盤の重要度を認識できました。
 (助産師)

*関西らしいテンポの良いセミナーで時間があっという間に過ぎてしまいました。
 (助産院受付事務)

*スタッフの方がきめ細かく指導していただき、とてもありがとうございました。
 先生のお話も私のような初めての参加の者でも、とてもわかりやすく、ただ私の知識が
 足りないのがすごく残念でした。 これから、自分の身体を通して学んでいきたいと思いました。

*骨盤は基本であり、メンテナンスをすることでしっかり変わるんだなと思った。
 もっと骨盤について学びたくなった。(助産師)

s0802.03_3.jpg

*骨盤ケアを希望される妊産婦さんが多く、以前勤務していたところでケアを何もして
 いなかった。今の勤務先で希望される妊産婦さんにも情報を提供できるような
 わかりやすい内容でした。(助産師)

*トコちゃんのマタニティケア・ハンドブックすごいわかりやすいです。
 とっても楽しかったです。明日も頑張る気に&楽しみに来ます。(助産師)

*とにかく盛りだくさんでした。身体論も加わり、もっと感性を磨く必要を感じました。
 (助産師)

*まず、自分の骨盤の状態を知ることができ良かったです。時間があっという間でした。
 (助産院スタッフ)

*日数をあと1日増やしていただいて、セミナー内で知識、技術の定着度を高めたい。
 (助産師)

*ゆっくり時間をかけて演習できたのでよかった。アドバイザーの方々もよく教えて
 くれたので、楽しくセミナーを終えられました。(看護師)

アンケートにご協力いただき、ありがとうございました(^^)/
これからもみなさまに喜んでいただけるセミナー運営・企画に努めてまいります。
みなさまのセミナーお申込みを心よりお待ちしております。