広島市でセミナー開催

6月20日(月)、21日(火)と広島市でメンテ"力"UPセミナーを開催しました。

s05_2.jpg
会場定員もあり、今回定員いっぱいで、申し込みができなかった皆様、
申し訳ありませんでした!

当日のアンケートから、参加された方の声をご紹介します。

*実際に実技をしながらのセミナーでしたので、わかりやすく、ポイントをつかみやすかった。
 先生の話が楽しくて、ひきこまれていく自分がいた。もっと骨盤ケアについて学びたくなりました。
 (助産師)

*トコちゃんベルトを持参して来られる妊婦さんが大変多いので、とてもためになり
 ました。もっと勉強しなくてはならないと思いました。(助産師)

*自分の身体でトコちゃんベルトを使用し、気持ち良さを実感でき分かりやすかった (看護師)

*トコちゃんベルトは、病院でも勉強会や、自分で本を見て勉強する機会はありました
 が、締める場所やきつさが思っていた程度とは違って、今まで違うことをお母さん方
 に教えていたな、と反省しました。来て良かったです。(助産師)

(以上、1日目のアンケートより)

*骨盤ベルトを着けたいという妊婦さんが増えてきているので、今回の研修に参加して、
 少しわかった気がする。これから前向きに取り組んでいきたい。(助産師)

*自分の身体の不健康さを実感しました。まずは、自分の身体を健康的にしていきたい
 です。とても勉強になりました。ありがとうございました。(助産師)

*陣痛時、分娩直後のベルトの活用方法は、特に勉強になりました。(看護師)

実習の多さについて、こんなご意見もいただきました。

*2日間でたくさん教えていただけて、盛り沢山です。
 うれしいのですが、もっとゆっくりやりたいと思うこともあります。(助産師)

(以上、2日目のアンケートより)

アンケートや質問に対して、渡部信子先生が、直接、セミナーでいろいろな質問に答えてくださっています。みなさんの熱意がこちらまで伝わってくる広島セミナーでした。