セミナー案内

メンテ力upセミナー
メンテ力upセミナー
講師 渡部信子 (トコちゃんベルト考案者)
助産師
トコ助産院 院長
トコ・カイロプラクティック学院 学院長
概要 「腰が痛くって、ネットでトコちゃんベルトを買ったんですが、着け方を教えてください」と
声をかけられた時、あなたはどうしていますか?
骨盤は子宮や卵巣などの大切な臓器の入れ物です
また、妊娠力・安産力・育児力の高い体作りのためには、
「体の要=腰=骨盤」をメンテナンスできる人がたくさん必要です
子どもや女性の健康に関わる仕事に携わっておられる方には、ぜひ学んでいただきたい内容です
セミナー日程 開催日程についてはこちらをご覧ください
プログラム
【時 間】10時00分-16時30分<5時間半×2日間コース>(9時40分 受付開始)

【1日目:主に理論】
「骨盤を看る-健康な妊娠・出産・育児ができるために-」
 パワーポイントで体の痛み・不調や、妊娠・出産・育児がうまくいかない原因について学ぶ講義
 座位・立位でできる実習 体作り体操と操体法 骨盤輪支持の基本をトコちゃんベルトなどで実習

【2日目:主に実習】
「骨盤ケアの基本を身に着ける」
 骨盤ケアの三原則に基づき、ゆがみを整える体操や操体法、骨盤輪支持法の実習(骨盤高位もあり)
 腹筋ケア 赤ちゃんの健康な成長と発達を促すケアの基本の学習


◎アシスタントがいますので、実習も充実
◎家でも職場でも、翌日からすぐに役立つ技術が満載
◎「何回参加しても楽しい」「来るたびに学びが深くなる」と ご満足いただいている
 トコちゃん先生のセミナーです
トコちゃんベルトⅢトコちゃんアンダーベルト RENEWおなかまき
 直後らくらくトコちゃん、オーミトコ トコちゃんパンツ(黒・白)トコサポートなどの試着が
 できます

受講対象 人々の健康増進や保育に関わる仕事をされている方
子どもや女性の健康に関わる仕事に携わっておられる方
受講料 2日間連続受講・・・30,000円(+税)
1日目のみ受講・・・12,000円(+税)
2日目のみ受講※・・21,000円(+税)
  ※2日目を、先にご受講いただくことは出来ません
  ※2日目のみご受講の場合は、1日目の受講修了が必須となります(1日目受講より 1年以内

■上記「受講料」には、以下のものが含まれています
 ・昼食(お弁当・飲み物)
 ・資料(レジュメ等)
 ・教材(アンダー腹巻(Lサイズ)・メジャー)
  ※ 2022.7月開催以降 アンダー腹巻は、
    トコちゃんのふわっと腹巻オーガニック(ショート)に変更いたします
  ※上記教材は、1日目にお渡しします

  ※「2日目のみ」、「復習者割引価格」にてご受講の方には、お渡ししておりません
  ※教材は予告なく変更する場合があります 予めご了承ください

【復習者割引価格】
2日間連続受講・・・20,000円(+税)
1日目のみ受講・・・ 8,000円 (+税)
2日目のみ受講・・・14,000円(+税)

・前回受講修了日より3年以内
・必ず、お申込時にお知らせください
・参加教材(アンダー腹巻、メジャー)のプレゼントはありません
・他の割引と併用はできません
持ち物 ◆1日目・2日目(両日)使用します

①②トコちゃんベルトⅠトコちゃんベルトⅡ(ⅠもⅡも両方使用します) 各1本
  ※ 色は、何色(白/紺)でも構いません

③ テキスト書籍『骨盤メンテ』
  ※ 書籍の詳細は、 こちら をご覧ください

④ 大きめのバスタオル(60×120㎝以上)×1枚
  (バスタオルは結んだり、折りたたんだりします
   厚手過ぎても、薄手でも実習しづらいので、適度に厚みがあるものをお持ちください) 
⑤ 薄手のフェイスタオル×1枚 

⑥ 筆記用具 
 
■「2日目のみ」、「復習者割引価格」にてご受講の方は、
  上記①~⑥に加え下記教材をご持参ください
⑦ アンダー腹巻(Lサイズ) or トコちゃんのふわっと腹巻オーガニック(ショート)×1枚
⑧ メジャー 
 
申込教材 (税抜価格、※セミナー特別価格)

①②トコちゃんベルトⅠとトコちゃんベルトⅡ
   受講には、ⅠとⅡが必要です(ⅠもⅡも両方使用します)
   お申込は【レンタル】・【購入】のどちらかお選びください

 ※ ベルト(ヒップサイズの測定方法)は、
   サイズの測り方ご確認の上、お選びください  ◆サイズ( →Ⅰ →Ⅱ

  ⇒【レンタル】@500円/本/1日
  ⇒【購  入】※(色/白)
    <Ⅰ>(S)…3,750円 (M)…3,750円 (L)…4,125円 (LL)…4,500円
    <Ⅱ>(S)…4,500円 (M)…4,500円 (L)…5,250円 (LL)…6,000円

③  書籍『骨盤メンテ』 952円

 ※ お申込された教材は、セミナー会場でお渡しします
服装 実習しやすい服装でご参加ください
(薄手で柔らかい伸縮性のある素材が望ましいです)

※ Tシャツかポロシャツ(長袖でもOK)と、ジャージなどのズボンが最適です
※「前ファスナー付き」のズボン、ガードルの着用はお控えください
その他 受講条件・その他

・赤ちゃん(※4カ月未満)はお連れいただけます
 泣いたりされる場合は、すぐに会場の外に移動をお願いします
・男性・妊娠中の方も、ご受講・実習にご参加いただけます
  (妊娠中の方へ)
  医師の同意又は自己責任でご参加ください
  正座やあぐらでの座学、寝たり起きたりする実習に支障なく参加できる方
  当日の体調管理は自己責任にておこなってください
  つらい場合は無理をなさらずお休みください 
  (男性のご参加)
  セミナー2日目の実習は、基本的には男性同士でグループを組ませていただいておりますが
  他に男性からのお申込が無い場合は、女性とのグループになります
  その際「肋骨や仙骨などの触診」がありますので一部ご参加いただけない場合もございます
  ので予めご了承ください
  なるべく…ご家族・同僚などの2名以上でのご参加をお願いいたします

  • 骨盤ケア アドバンスセミナー
  • 赤ちゃん発達応援セミナー