「骨盤ケア教室」講師、平山先生のコラム
こんにちは (^o^)/~。
福岡で「女性とこどものサロンOhana」を開業している平山小百合(助産師・整体師)です。
3月から福岡でも始まったトコちゃんドットコム協力の「トコちゃんの骨盤ケア教室」の御報告です!
この教室は、大阪・京都・東京・山形・愛知・広島などで開かれていて、キャンセル待ちも出ている人気の教室です。
でも「福岡では、そんなに参加希望者がいるのだろうか?」と、とても心配でした。それに、私はまだHPを開いていないので、ブログでお知らせするしかなく、2月19日の深夜に、第一回の教室のお知らせ記事を掲載・・・
すると、ブログのアクセスが一気に増えて、3月5日には、12名の定員がいっぱいになりました!その後も、キャンセル待ちに加え、4月の教室申込みをいただきました(嬉!)
教室対象者は、15歳以上60歳未満の一般女性、妊婦さん(妊娠28週~産後28日の方は対象外)です。3月は、12名全員が、20週前後の妊婦さんでした。
参加動機は、
「トコちゃんベルトの正しい使い方が知りたい」
「どのベルトを選んだらいいのかわからない」
「骨盤の勉強をしたい」
などが挙がりました。
教室では、骨盤ケアの必要性⇒体の調整をするための体操⇒健美ベルト・トコちゃんベルトでの支え方をお伝えしました。
皆さんとても熱心で、12名ともスムーズに最後の「整った体の骨盤を支える」まですすめました。
少し詳しくご紹介すると・・・
体操を始める前に、ペアで体の簡単なチェックをしていただきます。今回盛り上がったのが、おへその向き!下向き、上向き、広がり方・・・そして、お一人は、左向きに!教室の最後にもう一度同じ内容をチェック。
「おへそが、上向きになりました!」
「広がってきていたおへそが、少し小さくなりました!」
「左に向いていたおへそが前を向きました!!」
と、自分以外の変化にもみなさんびっくり。
その他の感想は、
「おなかが柔らかくなりました」
「起き上がる時に痛かった腰が今は、痛くなくなりました」
「同じくらいの妊婦さんと体操とかできて楽しかった」
「ベルトのつけ方がわかって、続けられそうです」
など嬉しい感想をたくさんいただきました。
2時間+ちょっとオーバーの第一回の
「ドットコム協力、トコちゃんの骨盤ケア福岡教室」
みなさん初対面の12名の妊婦さん、和気あいあいと終え、それぞれメルアド交換♪ となり、いろんなご縁もつながった教室となりました。
今後も月に1回のペースで開催していきます。
次回は4月26日(金)です。
今から、皆さんとの出会いに、ワクワクしています(*^_^*)