渡部睦美先生のコラム
効果的な伝え方のコツを身に着け、女性としての魅力もup (*^^*)!!
~クレームを起こさないために何ができるのかをお伝えします~

 
 皆様、こんにちは。東京の施術室まおんで、トコちゃんベルトアドバイザー、まるまる育児アドバイザーとして働いております、渡部睦美と申します。この度、僭越ながら、「クレームに対応できるマナー力upセミナー」の講師を務めることとなりました。

 私は、2年前まで大手航空会社で客室乗務員として働いていました。客室乗務員の仕事と、看護師さんや助産師さんの仕事は、とても似ているのではないでしょうか。お客様に快適に過ごしていただく一方で、命を預かる仕事ですから、時にはNOと言わなければならなかったり、あるいはこちらの言うことを聞いて頂かなければならない場合もあります。

 私が骨盤ケアを知るようになったのは、ここ数年のことです。出産経験がなく、骨盤ケアはおろか、出産や女性の身体に関する知識が乏しい私にとっては、助産師さんの知識や技術はとても新鮮で、興味深いものばかりです。それは同時に、なぜこんな大切なことを、女性である私は知らずに過ごしてきたのだろう、という疑問も生みました。 出産は、人間が本来持っていて、何千年、何万年と続けてきた行為なのに、現代社会において、生き物として産み、育てるという行為が、日常の営みからいかに遠いところにあるのかに、気づかされました。ですから、周産期医療に携わり、これから母になる人と接する皆さんは、本当に大きな役割を担っていらっしゃるのだと思います。 トコ企画やトコ・カイロプラクティック学院主催のセミナーで、助産師さんをはじめ、いろんな職種の皆さんの、とても勉強熱心で個性豊かな姿に出会うと、受講するたびに感動し、感心させられます。

 マナー力upセミナーでは、患者さんや妊産婦さん、ご家族、お客様との良い関係づくりをはじめ、クレームが起こってしまった時の対応よりも、クレームを起こさないために何ができるのかを重点的に勉強します。効果的な伝え方のコツが分かれば、女性としての魅力も、きっとupすることでしょう。仕事にも、日常生活にも役立つセミナーにしたいと考えています。
 まずは東京・京都からスタートします。
 受付も始まっています。日程などの詳細はトコ企画HPのセミナー案内からご覧ください。
 これに先立ち、6/5(金)に京都、6/16(火)に高輪で、模擬セミナーが開催されました。模擬セミナーの様子などは、信子先生のブログ【魔女のひとりごと】をご覧ください。

 貴重な仕事をされている皆さんが、今よりも、もっと輝けるよう、お手伝いをさせて下さい。頑張ります。